【艦これ】2015年秋イベント E-5 乗り越えろ!バニラ湾夜戦! 攻略

【艦これ】2015年秋イベント E-5 乗り越えろ!バニラ湾夜戦! 攻略

2015年秋イベント E-5 乗り越えろ!バニラ湾夜戦! バニラ湾沖 の攻略情報です。イベント最終海域にして通常艦隊かつ編成制限ありとこれまでとは異なる趣向のマップとなっており、クリアには輸送ゲージと戦力ゲージ2本の破壊が必要となっています。

目次

この海域について

出撃制限

通常艦隊での出撃。お札による出撃制限はありません。

軽巡1(旗艦)、駆逐4隻、自由枠(重巡・航巡・練巡・雷巡・軽巡・駆逐から選択)1隻の編成制限あり。

装甲破砕効果

E-4に続き本海域にも特定条件を満たすことによる装甲破砕効果(ボスにダメージが通りやすくなる)が存在します。

条件は本海域に出現する「PT小鬼群」を一定数撃沈することで、戦力ゲージに変化後(輸送ゲージ破壊後)からカウントが開始されます。必要撃沈数は甲作戦で20、丙作戦で15くらいではないかと推察されています。

が、ボス旗艦の駆逐水鬼は甲作戦最終形態でも装甲値180と、前回の防空棲姫(装甲値333)のような数字ではないためそのままでも十分攻撃は通ります。ゲージ削りの段階(甲で装甲値170)でそれなりに撃沈できているようなら装甲を削らず直接叩きに行っても良いでしょう。

2015autumn_e5s

なお、本海域も装甲破砕効果は朝5時にリセットされます。

クリア条件

輸送ゲージ(緑)と戦力ゲージ(赤)の2本が存在。輸送ゲージ破壊後、戦力ゲージが出現します。

輸送ゲージ破壊時は旗艦撃沈不要ですが、戦力ゲージ破壊時はボス旗艦の撃沈が必要です。なお、難易度変更時は輸送ゲージ満タン状態までゲージが回復するのでご注意下さい。

甲作戦:TP360、戦力ゲージは最短5回(戦力HPは1060)
乙作戦:TP240、戦力ゲージは最短4回
丙作戦:TP120、戦力ゲージは最短3回

海域突破報酬

共通: 陽炎型駆逐艦「萩風」

  • 甲作戦:勲章x2、甲種勲章
  • 乙作戦:勲章x2
  • 丙作戦:勲章x1

羅針盤

map_2015autumn_e5

ルート固定要員は川内、時雨、江風の3隻。Aマスは能動分岐。

上記3隻を含むことで Cマス → Gマス 固定となり、4隻ものPT小鬼群が出現するHマスを避けてボスに到達することができます。

上記3隻が揃っていない、または装甲削りでPT小鬼群を積極的に叩きたい場合は川内&時雨、または時雨&江風を含む編成とすることでCマス → Eマス 固定となり、その先のHマスに向かうことができます。

編成例(輸送ゲージ時)

fleet_2015autumn_e5a

※クリックで画像拡大

おすすめ:軽巡1、駆逐4、航巡1

ルート固定要員の川内、時雨、江風、そして駆逐艦枠には火力の高い夕立と運の高い時雨、雪風を採用。自由枠はスロット数が多く水上爆撃機による先制攻撃が可能な航空巡洋艦としました。

雪風以外は夜戦連撃装備、夜戦装備は探照灯と照明弾を積み、残った枠にドラム缶を載せました。川内が主砲ではなく副砲を積んでいるのはPT小鬼群対策です。

なお上記編成での輸送ゲージ減少量は下記の通りです。

A勝利

yusouyouriku_2015autumn_e5a

S勝利

yusouyouriku_2015autumn_e5

編成例(装甲削り時)

fleet_2015autumn_e5b

※クリックで画像拡大

おすすめ:軽巡1、駆逐4、雷巡1

私の場合ですが装甲破砕効果なしでもボス旗艦に十分攻撃が通ったため、装甲削りは行いませんでした。

しなくても大丈夫かと思いますが、装甲削りを行う場合は川内&時雨、または時雨&江風ペアでCマスからEマスにルート固定し、PT小鬼群4隻が必ず出現するHマスで行うのが効果的です。

ここでも先制攻撃が強力なため、できれば時雨&江風ペアでルート固定を行い、軽巡枠は甲標的を積める阿武隈改二にするのが理想的です。

編成例(戦力ゲージ時)

fleet_2015autumn_e5c

※クリックで画像拡大

おすすめ:軽巡1、駆逐4、雷巡1

輸送ゲージ時との変更点としては自由枠を雷巡に入れ替え、ドラム缶を電探に載せ替え、夜戦カットイン要員を1隻増やしました。

航巡に夜偵と水上爆撃機両方を積むという手も考えましたが、やはり先制雷撃の方が安定して敵を撃沈にまで追い込めることと、夜戦火力にそれほど不足を感じなかったため夜偵はなくても良いかと考えました。

ちなみに夜偵を積みたい方は川内に夜偵を搭載して探照灯を別の艦娘に積むことで解決できますが、川内のスロット搭載数は1のため夜偵が索敵で未帰還となった場合は全滅とみなされ練度がリセットされてしまいますのでご注意を。

装備

軽巡

accessory_2015autumn_e51

PT小鬼群対策の副砲×2の夜戦連撃装備です。探照灯を積んだ艦は集中的に狙われやすいため、積むとしたら庇ってもらえる旗艦か攻撃順が最後の艦でしょう。

雷巡

accessory_2015autumn_e52

先制雷撃用の甲標的、あとは軽巡同様副砲×2としています。魚雷×2の夜戦カットインとして対ボス旗艦用の超高火力カットイン艦とするのもアリかもしれません。

駆逐

accessory_2015autumn_e53

ボス旗艦撃沈にはやはりそれなりの火力が必要です。カットイン艦1隻ではその艦が大破してしまった際に決め手に欠けるため2隻体制としました。

攻略

kouryaku_2015autumn_e5

編成制限で6隻中5隻もの艦種が指定されてしまっている本海域ですが、攻略においていくつか重要なポイントがあります。逆にいえばそこさえ抑えておけば余り工夫の余地はなさそうです。

支援艦隊

艦これ自体がターン制の戦闘方式のためもともと優位を誇る先制攻撃ですが、双方とも装甲が薄く簡単に中破・大破してしまうこの海域ではさらに重要性を増しています。

敵編成が駆逐艦・PT小鬼群・輸送船しかいないため、この海域ではいつもの支援射撃艦隊ではなく航空支援艦隊がおすすめです。

支援射撃が1隻ずつのダメージ計算となり強力な攻撃を6発(実質駆逐艦除く4発)打つのに対し、航空支援ではスロット数ごとのダメージ計算となるため4スロット×空母4隻の16発の攻撃を叩き込むことができます。

航空支援艦隊の編成や装備などについては下記の記事をご参照下さい。

航空支援のおすすめ装備と編成例

練度

これまでの最終海域のような超装甲艦がいないため火力に困ることはそれほどありませんが、軽量艦隊で道中3戦、それも2回は夜戦をくぐり抜けることになるため命中と回避がカギを握ります。

これらは火力や装甲と違い近代化改修によって上げることができず、レベルアップによって上昇するするため練度の重要性が非常に大きくなっています。

ボス到達率が目に見えて低いと感じる場合は一旦攻略を止めてレベリングをするか、キラ付けによって命中・回避を上昇させることも考慮すると良いでしょう。

陣形

軽巡・駆逐艦を主体とした水雷戦闘のみとなりますので全て単縦陣でOKです。

Bマス、Dマス、Fマスは敵潜水艦が出現しますが、2隻以上でのルート固定ができれば意図せずこれらのマスへ行ってしまうことはありません。何かしらの理由でこれらのマスで戦闘を行う場合は単横陣が良いでしょう。

ドロップ

野分 江風 嵐

ボスマスドロップの目玉はやはり今イベント初登場の駆逐艦・嵐でしょう。A勝利でもドロップするようです。

他には現在は通常時入手不可の江風、難関海域の4-5でのみドロップの野分、阿賀野型軽巡の阿賀野、能代、矢矧、酒匂あたりでしょうか。

ボスマスでのドロップは確認されていないものの、Jマス、Lマスでは6-3のドロップのみとなっている春雨がドロップするようです。

正直ドロップがそれほど美味しい海域ではありません。余程お目当ての艦娘が居ないかぎり、攻略後はE-4やE-3を優先して周回したほうが良さそうです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

頂いたコメントは一読した後表示させて頂いております。
反映まで2~3日かかる場合もございますがご了承下さい。