【艦これ】2017年夏イベント E-7 ドーバー海峡沖海戦 ギミック攻略

2017年夏イベント E-7 【後段作戦】 北大西洋海域 ドーバー海峡沖海戦 ギミックの攻略情報です。最終海域だけあってギミックが2つ存在し、どちらとも解除しなければ攻略は困難となっています。まずはこれらのギミックを解除していきましょう。

※今回は管理人が備蓄不足のためこの記事は乙難易度準拠で記載しています。また、新たな情報が判明し次第、随時記事内容を追記・編集していきます。

目次

この海域について

出撃制限

連合艦隊での出撃となります。

連合艦隊の編成方法などについては下記の記事をご参照下さい。

【艦これ】連合艦隊の編成方法

お札

下記のそれぞれの海域に出撃した艦娘に「出撃識別札」が付与されます。

  • E1:前路警戒隊
  • E2:西方作戦部隊
  • E3:西方作戦部隊
  • E4:紅海派遣艦隊
  • E5:第一特務艦隊
  • E6:第二特務艦隊
  • E7:なし(全艦出撃可能)

「出撃識別札」が付与された艦娘は、別の出撃札が付与される海域の甲・乙難易度での出撃はできません。

2つのギミック

ルート追加ギミック

下記の条件をみたすことでマップ上にH→O、L→Oのルートが追加されます。

  • 甲難易度:H、J、KマスでS勝利を各1回、P、RマスにてA勝利以上を各1回
  • 乙難易度:H、J、KマスでA勝利以上を各1回、P、RマスにてA勝利以上を各1回
  • 丙難易度:P、RマスにてA勝利以上を各1回

攻撃力増加ギミック

ルート追加ギミック達成後にあらためてP、RマスでA勝利以上を各1回取ることで、Q、T、Uマスで艦娘側の攻撃力にキャップ後約1.3倍の補正がつきます。

またボス最短ルートへの編成制限も緩和されます。

羅針盤

HマスはPマスへの道中に、J、KマスはRマスへの道中に位置するため、Pマス、Rマスへ向かう編成で必要箇所全てに到達することができます。

分岐条件は複雑なので割愛。下記の編成でPマス、Rマスどちらとも到達可能です。(Cマスからの能動分岐の選択によってどちらに向かうか決定)

Eマスからの分岐のみランダムと思われるためJマスとKマスは何度か狙う必要があるかもしれません。

編成例(水上打撃部隊)

第一艦隊

※クリックで画像拡大

おすすめ
高速戦艦1、航巡(重巡)3、高速軽空母2

軽空母で制空を補いつつ戦艦と重航巡で火力を確保。高速統一とする必要があるため戦艦と軽空母の選択には要注意です。

第二艦隊

※クリックで画像拡大

おすすめ
軽巡1、雷巡2、駆逐3

駆逐艦を3隻入れておく必要があります。道中のギミック関連マスが潜水艦マスのため先制対潜攻撃ができる駆逐艦が良いでしょう。空襲マスも複数するため対空カットイン要員も忘れずに。

他は先制雷撃のできる雷巡を2隻、編成上必要な軽巡は同じく先制雷撃のできる阿武隈改二が望ましいですが、いなければ練度と戦闘能力の高い軽巡を選びましょう。

甲難易度に挑戦する場合はH、J、Kの潜水艦マスでS勝利を取る必要があるため、さらに対潜装備を充実させた方が良いでしょう。

攻略

乙難易度であれば安定して解除することができました。甲難易度の場合は潜水艦マスでS勝利を取る必要があるため難易度が跳ね上がりそうです。

陣形

敵潜水艦隊と戦うH、J、Kマスでは第一警戒航行序列(対潜警戒)、空襲マスは第三警戒航行序列(輪形陣)、他は第四警戒航行序列(戦闘隊形)としましょう。

支援艦隊

少なくとも乙難易度以下の場合は不要です。とはいっても艦娘のレベルや装備にもよるため厳しいようなら出した方が良いでしょう。

基地航空隊

3部隊ともPマス、Rマス集中でOKです。空襲が気になる場合は1部隊防空に当てる余裕はありそうです。(乙難易度の場合)

戦闘行動半径が6あればPマス、Rマスのどちらとも到達することができます。

ドロップ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

頂いたコメントは一読した後表示させて頂いております。
反映まで2~3日かかる場合もございますがご了承下さい。