通常海域初の夜戦マップ、5-3 サブ島沖海域 第一次サーモン沖海戦の攻略情報です。艦これ屈指のク○マップ難関マップとも言われており、攻略に多大な時間と労力、そして資材を費やす提督も少なくありません。しかし、ここを突破できれば次は天国とも言われるマップが待っています。
※この記事は艦これ第一期海域の攻略記事です。第二期の攻略情報は下記の記事をご参照下さい。
【艦これ第二期】5-3 サブ島沖海域 第一次サーモン沖海戦 攻略
ここがクソマッ…もとい難関マップといわれる所以は開戦と同時に夜戦に入るという鬼畜仕様です。この仕様のため重巡だろうが戦艦だろうが装甲はないに等しく、当たりさえすれば1発大破という悪夢が何度も何度も繰り返されます。
軽巡、駆逐までもが戦艦並みの火力を持って終始襲いかかってくるうえ、計3~4戦とそれなりに長く、しかもボスマスだけは昼戦、挙句の果てにゲージが付いていてしかもゲージ破壊にはボス旗艦撃沈が計5回必要となっています。
ここを攻略できれば次は天国マップとすら言われる5-4だという事実だけが心の支えです。(かえって焦りにもなりますが)
目次
羅針盤
※最終戦闘マスとなるEマス、Jマス、Kマス(ボスマス)以外の戦闘マスは全て夜戦マス
ルートの完全固定は不可となっており、編成をしっかり組んでいても低確率とはいえ D → E とそれる可能性が残ります。(戦艦3以上で D → E 確定、空母を入れると D → E へ高確率、それ以外の編成でも低確率ながらランダムで D → E へ進行します。)
また、極稀ではありますが駆逐2隻を編成に入れていてもIからJにそれるパターンもあるようです。
Fマスへは重巡(航巡)2隻+軽巡1隻で固定できるようですが1戦多くなるため攻略においてはデメリットしかありません。
高速統一しない場合のBマスでは敵潜水艦隊が出現します。
編成例1
※クリックで画像拡大
おすすめ:高速戦艦2、重巡2、駆逐2
攻略目安レベル:50以上
正直編成をいじる余地はほとんどありません。
唯一考える点は高速統一にするかどうかですが、夜戦となると低速戦艦の装甲さえ頼りになりません。低速艦を入れた場合は敵潜水艦隊と遭遇することを考えると、高速で全体的なパラメータが高水準・燃費も比較的良好な金剛型改二を入れた高速編成にするのが良いでしょう。
道中の夜戦だけでも手一杯なのにボスは昼戦で容赦なく艦載機を飛ばしてくるため、基本的に制空権は喪失となりますが、あきつ丸改を所持している場合は紫電改二以上を3つ積むことでボス戦で航空優勢とすることができます。(この場合低速ルート)
あきつ丸改を編成に入れる場合は紫電改二や通常の烈風よりも、烈風(六〇一空)や零戦(熟練)などの回避が上がる艦戦がオススメです。
装備
気休めかもしれませんが、攻略にあたり夜戦装備はある程度揃えておきたいところです。夜戦装備とは照明弾、探照灯、九八式水上偵察機(夜偵)のことで、川内改二が初期装備で全て持ってきてくれます。
※一応熟練見張り員というものもありますが、こちらは搭載艦のみにしか影響を及ぼさないため現状では上記装備よりも必要性は劣ります。
戦艦
制空権がとれないので弾着観測射撃は無視して主砲・主砲・夜戦装備・缶orバルジorダメコンがオススメです。探照灯を積むと敵からの攻撃が集中しますが、旗艦なら他の艦がかばってくれるためある程度ダメージを分散できます。
重巡
夜戦連撃とするため主砲・副砲・副砲・夜偵or缶orバルジorダメコンがオススメです。主砲3は夜戦カットイン装備となってしまうため、運の高い艦以外では発動率が低くオススメできません。
駆逐艦
夜戦では駆逐艦も貴重な戦力となるため夜戦連撃、または夜戦カットイン装備としたいところですが、クリア前のボス編成には潜水艦1隻が確定で含まれているため、対策しなければ昼戦・夜戦ともに駆逐艦の攻撃は全て潜水艦に吸われてしまいます。
対戦装備を充実させた艦を1隻入れておきたいところですが、1隻だけだとボス戦で攻撃するまでに中破・大破してしまい潜水艦を落としきれないことが懸念され、2隻にすると道中の安定性が著しく下がってしまいます。
正直八方塞がりですが、私としては駆逐艦は道中での安定性を優先させて砲撃・雷撃装備とし、ボス戦では攻撃を無力化される前提で臨むのが良いかと思います。
ボスは旗艦の輸送ワ級eliteさえ落とせばいいため、駆逐艦にはルート固定要員としての役割のほか道中で頑張ってもらい、ボス戦は戦艦・重巡の働きぶりに賭けましょう。
編成例2(水戦2以上所持提督向け)
※クリックで画像拡大
おすすめ:高速戦艦2、航巡2、駆逐2
攻略目安レベル:50以上
水上戦闘機(Ro.44水上戦闘機、二式水戦改)の実装によってボスマスで航空優勢を取ることが可能になりました。
クリア前であれば瑞雲12型または水戦を計2スロットでボスマス航空均衡、水戦2スロット+瑞雲または水戦1スロットの計3スロットで航空優勢とすることができます。
クリア後はさらに制空値の高い敵編成がパターンに加わりますが、水戦4スロット積めば航空優勢とすることができます。ちなみに上記編成例の装備で制空値113で、最も制空値の高い敵編成に対してギリギリ航空優勢が可能です。
注意点として弾着観測射撃(連撃)を行うためには偵察機または水上爆撃機(瑞雲系)が必要なため、主砲2、水戦2と装備した場合その艦は弾着観測射撃(連撃)ができなくなります。
上記の編成とすることでボスマスの昼戦で戦艦2隻と航巡1隻が弾着観測射撃(連撃)が可能になり、敵から弾着観測射撃を受けることがなくなります。航空均衡で敵の弾着観測を防ぐだけでも味方艦が夜戦まで生き残れる可能性が高まるためおすすめです。
攻略
道中での大破率が非常に高く、ボスは輪形陣のため南方棲戦姫や戦艦タ級flagshipが高確率で旗艦をかばってきます。旗艦自体は輸送ワ級eliteとそれほどではないため、夜戦で攻撃を当てさえすればわりと簡単に撃沈できます。
攻略が難しい場合、装備を整えたりレベリングやキラ付けなど手立てがないわけではありませんが、このマップに限っては何をおいても回数をこなすのが一番です。とにかく突破できるまで何度も何度も挑戦しましょう。
また、この海域は南方海域ですので支援艦隊の使用が可能です。道中、決戦支援とも必ず出しておきましょう。特に決戦支援は運が良ければボス旗艦をいきなり撃沈してくれることもあります。
「補強増設」の実装によって上記の装備プラス「応急修理要員(ダメコン)」を積むことが可能になりました。非常に難易度の高い海域ですので、あまりにも苦戦する場合は使用も視野に入れて良いでしょう。
陣形
ボスマスの潜水艦を無視する場合は全て単縦陣でOKです。ボスS勝利を狙う場合は駆逐艦に対潜装備を施して複縦陣とするのが良いでしょう。
ドロップ
決してクリア後に周回するようなマップではありませんが、攻略時は嫌ほど周回するハメになります。ドロップ艦を知っておいて少しでも攻略時の苦痛を和らげましょう。
道中では多くのマスで夕張と衣笠が、ボスマスでは秋雲・夕雲・長波・卯月・弥生・山雲などのレア駆逐艦、飛龍・翔鶴といった正規空母、伊168・伊58と潜水艦までドロップします。
質問させていただきます。5-2をクリアしたので編成を組みやったら、flagship級の砲撃が・・・・ただ単に編成の効率が悪いのか、装備が悪いのか教えて下さると嬉しく思います。
旗艦・金剛改二 レベル77
46センチ3連装砲
35.6センチ連装砲
探照灯
15.5三連装副砲
比叡改二 レベル78
金剛改二と同装備
(探照灯→91式徹甲弾)
吹雪改 レベル34
61センチ4連装酸素魚雷×2
3式ソナー
電改 レベル46
吹雪改と同装備
利根改レベル28
20.3センチ連装砲
15.5センチ3連装砲副砲×2
ゼロ式水上偵察機
高雄改レベル37
利根改と同装備
(水上偵察機→三式弾)
ご指導宜しくお願い致します!
まずは初めまして。5-2を突破しとうとう難関マップと名高い5-3に到達したかと震えつつ、こちらの記事を参考に遂に突破出来ました。以下はクリア時の編成と装備です。
司令レベル98
榛名改二83(旗艦):35.6連装砲(ダズル)、41連装砲、強化型艦本式缶、探照灯
霧島改二76:35.6連装砲(ダズル)、41連装砲、強化型艦本式缶、照明弾
妙高改二71:20.3連装砲(2号)、15.5三連装副砲×2、夜偵
羽黒改二68:20.3連装砲(2号)、15.5三連装副砲×2、照明弾
時雨改二71:四連装(酸素)魚雷×3
雪風改70:五連装(酸素)魚雷×3
支援艦隊
夕立改二70(旗艦):12.7連装砲B型改×2、電探
綾波改二71:12.7連装砲B型改×2、電探
飛龍改二85:彗星一二甲×2、電探×2
蒼龍改二80:九九式艦爆(江草隊)、彗星一二甲、電探×2
長門改86:46連装砲×2、電探×2
金剛改二75:41連装砲×2、電探×2
総出撃回数9回、5回ボス到達(内2戦初戦撤退、2戦2戦目撤退、ボス到達時1回のみ道中3戦ルート)
個人的にボスマス旗艦の撃ち漏らしが怖かったので毎回支援艦隊を出撃させていました。結果的にゲージ割り時の2階は支援艦隊が旗艦を轟沈してくれたのでこの海域のクリアを目指すなら面倒でも支援艦隊を出す事をお勧めします(それ故初戦、2戦目大破撤退時の虚しさが大きかったですが…)。
クリア後に考えた結果、5-3クリアにおいて1番重要なのはいかに初戦、2戦目での戦闘の被害を抑えボスマスに到達するか…ではないかと(もし道中3戦ルートに行ったとしても敵がそこまで脅威という訳ではないので)。ボスマスに到達してしまえばボス旗艦の轟沈は意外なほどあっさり出来ます。仮に昼戦で轟沈出来なかったとしても夜戦まで持ち込んでしまえば確実です(こちらの場合夜戦ではそれぞれ霧島さんが1回、妙高さんが1回沈めてくれました)。肝心の夜戦マスをいかに凌げるかは夜戦装備をさせていても運の要素が強めですがキラ付け、疲労抜きの重要性は高いので最低限それはやっておくべきだと思います。それと1回支援艦隊のキラ付けを1艦忘れて出撃させたら驚く程戦果を出さなかった(敵艦1隻も落とさず)ので面倒でも支援艦隊も出すなら全艦キラ付け必須かと…。いずれにせよ練度、キラ付け、疲労抜きと艦これ攻略において強く重要視される部分をいかに抑えるかが大切な海域か理解出来ました。
余談ではありますがこの海域突破は確かに苦しかったものの、以前沖ノ島(2-4)で30回程度撤退&敗北を繰り返した経験があるので「あの時に比べれば…」という思いで攻略出来たのは幸いだったのかもしれません。何度も撤退させられてイライラする海域ではありますが、詰まってしまった際は今日は休んでまた明日挑戦してみようと一旦切り替えた方が提督側も気持ちに余裕が出来るので悪くないのでは…と思います(私の場合ですが最低1日1ゲージ割りを目安に取り組んでいました)。それでも事故る時は事故ります、時間を掛けて少しずつ取り組んでいくのが1番良いのではないでしょうか。
長文・駄文失礼しました。5-3に取り組んでいる他の提督の皆様が1日でも早く海域突破出来る事を祈っています、それでは。
とても参考になりました。ありがとうございます。
ゲージ破壊の際はダメコンを何度も使って何とかクリアできましたが
鈴谷の改装航空巡洋艦任務でまた苦戦させられました。
鈴谷改二を旗艦、榛名、比叡、妙高、島風、雪風で出撃し、構成や装備はこちらの記事に書かれているものをほとんど真似してみました。
雪風、島風は何故か全然大破せず、バルジ2つ装備している妙高やLV100超えで補強増設でバルジ装備している榛名、比叡ばかり大破して撤退。大破させた相手がよりにもよって軽巡ヘ級、駆逐ハ級で余計に頭に来ますね。しかも、ボスに辿り着いてもA勝利以上が条件で支援艦隊の攻撃が命中しなかったらまたやり直しですからね。
今回はダメコンは使わず間宮さんと伊良湖使って何とかクリアできました。
ただ、後で気づいたのですがこの海域の任務って他に2つもあるんですよね。あ~だるい。
このサイト様のおかげで先ほどゲージ破壊完了しました。
合計出撃回数は10回です。(ダメコンなし)
編成は金剛型2、重巡2、駆逐2で、全艦80前後の練度でした。毎回キラ付けし、夜戦装備3つを積んだら道中は意外と安定しました。(運が良かっただけかもしれませんが)
大変参考になる記事でした。
ありがとうございました。
川内を二人牧場して夜戦装備剥いで出撃したのですが撤退の嵐で
軽く絶望してました
が、バルジやタービンを付けることによって格段に道中大破が抑えられ
一日位でクリア出来ました
駆逐2重巡2高速戦艦2平均90レベルで装備は大体駆逐に魚雷と照明弾、重巡や戦艦にバルジタービン夜禎探照灯と言った具合です
やはりストレスや無駄なく攻略するにはバルジやタービン・缶は必須のようです
大変参考になりました ありがとうございます
いつも参考にさせてもらってます。初心者にもわかりやすく、丁寧なのでこれからもアドバイス宜しくお願い致します。
5-3ですが初めて参戦しました。難しい海域と聞いていたのでなかなか踏ん切りがつかずにいたのですが重巡がそこそこ育ってきたので重巡娘たちの模擬試験を兼ねて出撃しました。ちなみに編成は
金剛改二(LV96) 35.6砲×2 探照灯 本式缶
榛名改二(LV91) 35.6(ダズル)×2 照明弾 バルジ
羽黒改二(LV69) 20.3(3号砲) 三連副砲×2 本式タービン
足利改二(LV68) 20.3(2号砲) 三連副砲×2 夜偵
雪風改(LV79) 五連装(酸素)魚雷×2 四連装(酸素)魚雷
時雨改二(LV77) 10cm高角砲×2 照明弾
特に意識したキラ付けはしてません。運が良かったのか7回出撃して道中の大破撤退が2回だけでボスマスに到達すれば間違いなくA勝利をもぎ取ってくれました。重巡娘たち(羽黒、足利)の破壊力には助けられました。総体的に中破になることはあっても守りが良かったのか撤退率は他の提督様のコメントを見ている限り全然低くバケツも15個程度しか消費してないのでラッキーでした。今回の編成、装備については大変参考に(と、いうかほとんどそのままコピー…)なりました。次は鈴谷のレベリングがんばります。ありがとうございました。
まだ試してないので提示するだけですが、ここ一年で実装された
水上戦闘機、速度シナジー、先制対潜を総動員すれば難易度を落とせると思います。
高速戦艦1、重巡級1、駆逐艦2、潜水空母1
他、駆逐艦1 or あきつ丸
で3戦ルートの条件を満たしつつ攻略出来るのでは考えています。
4戦ルートならここから編成を重く出来るので寧ろ攻略が楽になるかもしれません。
なお潜水空母とあきつ丸は速度シナジーで高速艦にする事前提です。
潜水空母の役割は夜戦攻撃のスポイルです。
更に潜水空母が伊14や伊13なら補強増設が無くても水上戦闘機を積むことができます。
欠点は
①あきつ丸を組み込まない場合、水上戦闘機が3、4機程必要
例:潜水空母に1、重巡洋級に1+瑞雲12型、イタリア戦艦に1+瑞雲12型を1でボスマス全パターン優勢
(補強増設がある伊14、13なら2機積めるのでイタリア戦艦に徹甲弾を載せられる)
②夜戦マスのターゲットが6隻から5隻になるので若干のリスクになる
③そもそもこれだけ装備や艦娘が揃っている提督ならとっくの昔にここをクリアしてる方がほとんど
こんなところでしょうか。
Zaraがdueになり次第挑戦してみます。参考にしていただけたら幸いです。
低速戦艦入れて出撃したら高速統一しないといけないほうに行ったんですが、バグでしょうか?メンテ直後だったので仕様が変更されたのかな?頭の片隅にでも残していただけたら幸いです
羅針盤ですが、この記事のように「高速統一」と書いているものは「高速統一することでこのルート固定」という意味で、「高速統一しなければこのルートには行けない」という意味ではありません。
ちなみにこの場合は低速戦艦1隻以上だと約80%の確率で A → B マスへと進行します。
wikiの書き方が最も正確なのですが、ライト層にとってのわかりやすさを考慮した結果現在の表記方法としています。ご容赦下さい。
なるほど。。。私の理解能力は0に等しいので…すみません。。。
平均レベル70の艦隊でも大破ばかりでボスまで行けず、
長い戦いになると思いましたが
全艦夜戦連撃装備にしたところ4回に1回はボスまで行けるようになり
1日半でクリアできました。
資材も5000も使ってないですしバケツも30くらいでした。
好きな子しか育ててないので
金剛、榛名、高雄、愛宕、ムラ雲、うーちゃん、ですし
装備も探照灯などの夜戦装備はなく、普通の装備でしたが
なんか軽く攻略できてしまいました。
ガッツリやるタイプではないので支援も出してません。
(てきとーにやってるので支援とかよくわかんないのです)
やっぱり肝は攻撃力が下がってもいいから夜戦連撃できるように
するってことでしょうか。
このサイトのお陰で先程クリアしました~!二度としたくないです\(^o^)/