艦艇の防御力を強化する増加装甲・増設バルジの開発レシピ紹介です。バルジには中型艦用のものと大型艦用のものがあり、それぞれ装備できる艦種が異なります。
開発データ
データは艦これ統計データベース様を参照させて頂いています。
中型艦用、大型艦用ともに 10/10/300/10 が最も人気のようです。このレシピの最大の利点は必要資源がほぼ鋼材のみという点でしょう。鋼材は資源の中でも圧倒的に余るため、下手に自然回復上限を越えるくらいならバルジの開発にでも回した方が有効かもしれません。
開発確率は大型艦用が中型艦用の約半分となっています。
開発可能装備
レシピ 燃料/弾薬/ 鋼材/ボーキ |
増設 バルジ (中) |
増設 バルジ (大) |
大型 電探 |
小型 電探 |
九一式 徹甲弾 |
缶・ ター ビン |
---|---|---|---|---|---|---|
10/10/300/10 | 3.77% | 1.90% | % | % | % | 0% |
10/30/300/10 | 3.76% | 1.84% | 0% | 0% | 4.26% | 0% |
10/10/250/250 | 2.18% | 0% | 3.97% | 4.81% | 0% | 0% |
10/10/300/250 | 3.92% | 1.98% | 3.95% | 4.13% | 0% | 0% |
100/10/300/10 | 3.79% | 2.10% | 0% | 0% | 0% | 6.19% |
レシピによって大型電探、小型電探、徹甲弾、缶・タービンなど様々な装備と同時に狙うことが可能です。
開発の際はこれらの中から必要な装備が出るものを選択すると良いでしょう。
おすすめレシピ
開発の際は秘書艦(旗艦)を戦艦にしておきましょう。
- 10/10/300/10:大型、中型バルジ狙い撃ちレシピ。余った鋼材の消費にも便利です
- 10/30/300/10:九一式徹甲弾も狙えるレシピ
- 10/10/300/250:大型、中型電探も狙えるレシピ
- 100/10/300/10:缶・タービンも狙えるレシピ