【艦これ】大和レシピ徹底解析

【艦これ】大和レシピ徹底解析

言わずと知れた帝国海軍最大最強の戦艦・大和の建造レシピ紹介です。戦史や軍艦に詳しくない人でも大和くらいは知っているほどで、艦これでも大型艦建造といえば誰もが真っ先に思い浮かべるであろう存在ですが、やはり入手は容易ではありません。

建造データ

data_yamato_recipe

データは艦これ統計データベース様を参照させて頂いています。

建造成功件数上位5件のレシピとそのデータです。建造確率は1%程度から3%以上まで幅がありますが、建造成功件数100件以上ですら上2つのレシピしかなく、本来の確率からある程度のブレが生じている可能性は高そうです。

また建造確率3%超えの2つのレシピは他のものより全体的に必要資源が多かったり、貴重なボーキサイトを多く消費したりと、仮に確率が高かったとしても優位なレシピかという点には疑問が残ります。

さらに、Z1・Z3を旗艦にした場合はビスマルクが建造可能となる代わりに大和型の建造確率が下がるのですが、このデータでは旗艦にかかわらず一括して収集してしまっているため本来の建造確率はさらに不確かなものとなります。

建造艦

レシピ
燃料/弾薬/
鋼材/ボーキ
大和 武蔵 大鳳 あきつ丸 伊401
4000/6000/
6000/2000
2.18% 1.58% 0% 3.62% 1.06%
4000/7000/
7000/2000
2.58% 5.82% 0% 2.39% 0.04%
4000/6000/
6000/3000
3.20% 1.84% 0.45% 3.88% 1.44%
6000/5000/
7000/2000
3.13% 2.78% 0% 4.24% 0.77%

先ほどのデータから突出して建造率の低かった 4000/6000/7000/2000 を除いたレシピの各艦建造率を表にしてみました。

開発資材別の建造データがなかったため、開発資材による建造率への影響については検証していません。

見たところ大和自体の建造率に大きな差はないものの、レシピによって武蔵、伊401などの建造率は大幅に異なり、大鳳に至っては建造できるレシピとできないレシピが存在します。

おすすめレシピ

recipe_yamato_recipe

このことから大和単体を狙う場合は必要資材の少ない 4000/6000/6000/2000 が、大和含め複数の艦娘を狙う場合はそれぞれ以下のレシピがオススメです。

  • 4000/6000/6000/2000:大和単艦狙い
  • 4000/7000/7000/2000:武蔵が特に出やすいが、伊401はほぼ出ない
  • 4000/6000/6000/3000:大和型と大鳳同時狙いレシピ
このエントリーをはてなブックマークに追加

「【艦これ】大和レシピ徹底解析」への30件のフィードバック

  1. イベント中で資材が厳しい中、気分転換と運試しを兼ねて

    4000/6000/6000/2000/20 秘書艦Lv126武蔵で1回目で来てくれました。

    ありがとう!!!!。

  2. 提督レベル99 秘書官金剛レベル114 ドック空き数30 レシピ3000/6000/6000/2000/100で三回回したところ、一回目まるゆ 二回目あきつ丸 三回目大和という結果になりました。無事に出てくれて良かったです。ありがとうございました。

    1. Excellent post. I was checking continuously this blog and I’m impressed! Extremely useful information specially the last part gbadefgeafkcbcdf

  3. 4/6/6/3の100で回してるが一向に大和出ず・・・
    開発資材と鉄はカンスト繰り返してるがやっぱボーキがネック
    大鳳もしおいも居ない・・・羅針盤と大型建造が相変わらず最大の敵だが
    イベント毎に有能な艦が増えるので溶鉱炉までして溶かす気にはならんね。

    武蔵は例のイベント時に出した。

コメントを残す

頂いたコメントは一読した後表示させて頂いております。
反映まで2~3日かかる場合もございますがご了承下さい。