蒼龍は計画当初から航空母艦として設定された日本海軍初の航空母艦。赤城、加賀の運用経験を活かして作られた中型航空母艦で第一航空艦隊、第二航空戦隊の一員として活躍しました。艦これにおいても高い能力を誇り、序盤から難関海域まで運用可能です。
ステータス
ステータス(初期値/最大値) | |||
---|---|---|---|
耐久 | 50 | 火力 | 0 / 29 |
装甲 | 27 / 49 | 雷装 | 0 |
回避 | 33 / 59 | 対空 | 26 / 69 |
搭載 | 64 | 対潜 | 0 |
速力 | 高速 | 索敵 | 42 / 69 |
射程 | 短 | 運 | 10 / — |
最大消費量 | |||
燃料 | 50 | 弾薬 | 50 |
搭載 | 装備 | ||
12 | 零式艦戦21型 | ||
27 | 九九式艦爆 | ||
18 | 九七式艦攻 | ||
7 | 未装備 | ||
改造レベル | |||
蒼龍 → 蒼龍改(Lv30) → 蒼龍改二(Lv78) | |||
図鑑説明 | |||
航空母艦、蒼龍です。 真珠湾攻撃から始まって、緒戦の重要な戦いに、主力空母の一隻として参加しました。 え?なに、ミッドウェー?なにそれ、美味しいの? |
|||
絵師 | しばふ | CV | 上坂すみれ |
艦これにおいて
ツインテールの青がかった髪が特徴で服装は緑色の着物にスカート、飛行甲板は右腕に装備しています。性格は明るく元気な年頃の女の子といった感じで感情表現も素直なところなど人気の高い艦娘です。
未改造状態は正規空母では雲龍型に次ぐ燃費の良さで搭載数もそれなり。正規空母の中ではトップクラスに入手しやすいため早い段階からの活躍が見込めます。
改造すると全体的に能力が向上し、改二改装では支援艦隊装備として非常に優秀な九九式艦爆(江草隊)を持ってきてくれるほか、機種転換任務をこなすことで最強の艦爆・彗星(江草隊)を1つだけ入手可能です。
入手方法
空母の中ではドロップしやすいとはいえ、空母自体入手が難しい艦種のためなかなか手に入らない場合もあります。できれば早い段階で入手したいところですが、任務報酬の赤城の他に誰かしら空母がもう1隻入手できた場合は焦る必要はないでしょう。
ドロップ
ドロップ海域は以下の通り。
- 1-4ボス
- 2-1ボス、2-2ボス、2-3ボス、2-4、2-5ボス
- 3-1、3-2、3-3ボス、3-4
- 4-1、4-2、4-3
- 5-1ボス、5-2ボス、5-3ボス
ボスドロップが多いものの幅広い海域で入手可能です。うまくいけば 2-3 のオリョクルで入手可能なほか、 5-2 はレア艦掘り周回に向いたマップとなっているため、南方海域に差し掛かっても入手できない場合はここでの掘りがおすすめです。
建造レシピ
空母レシピで 2 ~ 4% 程の確率で建造可能です。どうしても2隻目の空母が手に入らない場合は回してみましょう。
大型建造の空母レシピではおよそ 10% 程度の確率で建造可能とかなり手に入りやすくなっています。攻略や掘りをしっかり行っていれば大型建造を行う頃にはいわゆるハズレとなっているでしょう。
史実
ワシントン海軍軍縮条約、ロンドン海軍軍縮条約によって制限された日本海軍の航空母艦の排水量から、当時現存していた赤城・加賀・龍驤の3隻の排水量を差し引き、間もなく廃艦にできる艦齢となる鳳翔分を加算した21000トンを用いて建造が計画された航空母艦の1隻。
1934年(昭和9年)に建造が計画され、同年呉海軍工廠にて起工、1935年に進水しました。竣工は1937年。1941年には新設された第一航空艦隊に編入されました。
真珠湾攻撃には航続距離の短さから参加が危ぶまれたものの、第二航空戦隊司令官・山口多聞によって赤城同様、重油の入ったドラム缶を大量に搭載することで押し切られました。
その後も第二航空戦隊として飛龍とともにウェーク島攻略戦、ポート・ダーウィン空襲、セイロン沖海戦などに参加。
最後は1942年6月のミッドウェー海戦において、米空母「ヨークタウン」から発進したSBDドーントレスによる急降下爆撃で1,000ポンド爆弾三発が命中、第二次攻撃隊の九九艦爆に積まれた爆弾や格納庫に揚げられていた魚雷が誘爆を起こし、航行不能に陥ります。
乗員によって火災は鎮火されたという報告が入ったものの、その後再度爆発を起こし、蒼龍は日没とともに沈んでいきました。磯風の魚雷により処分されたという説もありますが真実は定かではありません。