オリョクル(オリョールクルージング)のやり方

オリョクル(オリョールクルージング)のやり方

艦これ定番の資源稼ぎ方法・オリョクル(オリョールクルージング)の概要と実際にオリョクルを回すための編成例・装備例などについて解説します。

※この記事は艦これ第一期の2-3を前提とした方法でした。第二期実装に伴う海域リニューアルによって現在この周回方法は過去のものとなりました。

目次

オリョクル(オリョールクルージング)とは

オリョクルは潜水艦のみの編成で2-3東部オリョール海を周回することです。潜水艦のみのため出撃・入渠に必要な消費資源が非常に少なく、さらに同マップではどのルートでも燃料を1~2回拾えるため出撃すると燃料増・弾薬若干減程度の収支が見込めます。

同マップでは1戦目こそ対潜攻撃可能な艦が出現するものの対潜装備を施していない艦が多く、また陣形も3分の2で最も対潜水艦に不向きな単縦陣を敷いてきます。

さらに2戦目以降は潜水艦に対して攻撃可能な艦自体がほとんどいないため一方的に魚雷を撃っただけで戦闘終了となることも珍しくなく、そもそも資源の獲得や任務の消化が主目的で戦闘に勝つ必要すらないため「もはや戦闘というより単なるクルージングじゃねーか!」ということでオリョールクルージングと呼ばれるようになりました。

燃料の増加を狙うこともできますが、同マップではデイリー、ウィークリー任務の消化に必要な輸送船(補給艦)や空母・軽空母が出現するため、低コストでこれらを狩り任務を効率的に消化することを主眼に置くといいでしょう。

羅針盤

map_oryocru

上記の黄色い丸で囲ったE,H,Kマスでターゲットである輸送船や軽空母が出現します。また、ボスマスは空母ヲ級が出現するほかデイリー任務「南西諸島海域の制海権を握れ!」の消化を狙うことができます。

潜水艦のみの編成ではボスマスへの到達率が低くなっている反面E,H,Kマスへは行きやすくなっているため、オリョクルでは輸送船や空母系を叩く任務を消化し、ついでに「南西諸島海域の制海権を握れ!」の消化に必要なボス勝利は1~2回程度できれば良しと考えると良いでしょう。

残りは時間効率的に2-2で消化するのがオススメです。

【艦これ】南西諸島海域の制海権を握れ!を効率化

編成例

fleet_oryocru

おすすめ艦種:潜水艦3~4
目安レベル:10以上

艦数が少なすぎるとターゲット艦狩りが安定せず、多すぎると燃費が悪くなってしまいます。輸送船・軽空母狙いなら3隻、ボス勝利も狙う場合は4隻程度がオススメです。

ただし3隻だと陣形選択が不要というメリットがあり僅かながら手間が減らせるのは地味に嬉しいところです。

レベルは低いほど入渠時間が短いというメリットがありますが低すぎると被弾率が上がってしまいます。最低でも10、できれば20程度あればある程度安定的に周回できます。(そうは言ってもまともに被弾すれば1発で中破・大破することは避けられません)

改造について

オリョクルを効率的に回すには潜水空母になる艦(伊8、伊19、伊58)の改造はオススメできません。スロット数の増加とそれに伴い夜戦カットインが可能になるというメリットはありますが、消費資源と入渠時間が大幅に増加するためデメリットの方が大きいと思います。

火力が足りないと感じた場合は下手にこれらの艦を改造するよりも艦数を増やした方が良いでしょう。

装備

accessory_oryocru1

スロットが1つの場合は甲標的がオススメですが、私は他の艦に必要になった時に探すのが面倒なので魚雷を装備しています。数値にそれほど差はないのでお好みで。

accessory_oryocru2

スロットが2つある艦には魚雷を2つ装備させるのがオススメです。甲標的は夜戦カットイン条件の魚雷として扱われないため、潜水艦はこの装備でないと夜戦でカットインを狙うことができません。

陣形

陣形は最も雷撃能力を引き出せる単縦陣がオススメです。

ドロップ

青葉 愛宕 那智

最上・妙高型・高雄型・利根型と、全域でほとんどの重巡がドロップします。燃料を稼ぎつつ日々の任務消化、ついでに近代化改修の素材集めもできるため一石三鳥です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「オリョクル(オリョールクルージング)のやり方」への30件のフィードバック

  1. 168と58はいるが…まるゆはいるけど使えないしな…
    …1-5は…うーん…提督Lv足りないな…

コメントを残す

頂いたコメントは一読した後表示させて頂いております。
反映まで2~3日かかる場合もございますがご了承下さい。